一時預かり / ホテル(縮小中)
一時預かり / ペットホテル(縮小中)
【初めてご来院の方】
当院に初めてご来院の方は、カルテ作成のため初診料2,200円がかかります。当日初診でのお預かりは不可のため、初診の方は必ずご利用日の前日までに一度ご来院お願いいたします。当日までにワクチン接種または抗体価検査が間に合わなかった場合はお断りさせていただきます。また、入院の子がいる場合はお断りさせていただく場合がございますのでご了承下さい。また、お部屋の数が限られておりますので基本的には当院かかりつけの患者様を対象とさせていただきます。
【必ず事前に準備が必要な提出書類や予防薬】
・一年以内の狂犬病予防注射接種証明書または猶予証明書
・一年以内の混合ワクチン接種証明書または抗体価検査証明書
・ノミダニ予防薬(通年)
※ノミダニ予防のみ当日院内で滴下可能です
【他院で治療中の場合】
他院で処方されたお薬を飲んでいる場合、かかりつけ動物病院の先生に治療経過書を発行していただき、ご宿泊前に必ずご持参下さい。治療経過書の確認が完了し、お部屋に空きがございましたらご予約をお取りさせていただきます。夜間は無人になるため、疾患によってはご宿泊が難しい場合がございますのでご了承下さい。
【10歳以上・持病がある子のお預かりについて】
現在スタッフの勤務状況によりホテルの受け入れを一時的に制限しております。
水曜日・日曜日・祝日・その他の休診日を含む宿泊に関して、スタッフの勤務状況や獣医師の出勤が難しい場合は体調が悪くなった場合の治療が難しいため、お断りさせていただく場合がございます。
ご迷惑をおかけして大変申し訳ございませんがよろしくお願いいたします。
料金表(2025年4月改定)
チェックイン・チェックアウトについて
◎月曜〜土曜:8時〜11時30分、14時〜16時30分(延長可能)
(7時〜8時、16時30分〜18時は延長可能:各2,200円)
◎日曜・祝日:8時〜11時(延長不可)
※月曜〜土曜(祝日は除く)は16時30分を超えると延長料金(2,200円)がかかりますのでご注意下さい。
※月曜〜土曜(祝日は除く)は12時〜14時のチェックイン・チェックアウトは受け付けておりませんのでご注意下さい。12時を過ぎてしまう場合は14時以降にご来院下さい。
時間外のお預かり・お迎えについて
7時〜8時、16時30分〜18時 : 一律 各2,200円
上記の時間以降の延長は受け付けておりません。前日または翌日のお預かり・お迎えとさせていただきます。
ご迷惑をおかけして大変申し訳ございませんが、ご協力よろしくお願いたします。
繁忙期の追加料金について
以下の期間は繁忙期のため1泊につき+2,200円の追加料金が発生しますのでご了承下さい。
また、日曜・祝日は電話対応をおこなっていないため、ご予約は日曜・祝日に入る前にご連絡よろしくお願いいたします。宿泊中のご連絡はLINEまたはメールにてご連絡させていただいております。
ゴールデンウィーク:2025年4月26日(土)〜2025年5月6日(火)
夏季期間:2025年8月9日(土)〜2025年8月22日(金)
シルバーウィーク:2025年9月13日(土)〜2025年9月23日(火)
年末年始:2025年12月20日(土)〜2026年1月4日(日)
お部屋について
冷暖房、空気清浄機を完備しております。乾燥する時期は加湿器もご用意しております。
お預かり中のケア
ペットホテルや一時預かりでお預かり中に爪切り等のケアやシャンプーをすることも可能なので是非ご活用下さい。料金は通常通りとなります。
爪切り、肛門腺絞り、足裏バリカン : 各660円
歯磨き(歯ブラシ別途) : 550円
シャンプー : 各種料金
お預かり中の報告書について
【ペットホテルのご来院時間が午前の場合】ご来院当日の夜からのご報告となります。
【ペットホテルのご来院時間が午後の場合】ご来院翌日の夜からご報告となります。
一時預かりとホテル最終日の報告書はございません。ご了承下さい。
持ち物
■ 各種ワクチンの接種証明書(当院で接種している場合は不要)
■ 宿泊分のごはんやおやつ
■ 現在服用中の飲み薬や目薬
■ 他院で治療中の方は診断書(コピー可)
■ 安心出来る物(普段愛用しているタオル、クッション、マット、オモチャなど)
■ 犬ちゃんで散歩ご希望の場合は必ずリードを持参して下さい。(雨天・雪・高気温の場合中止)
■ 猫ちゃんの散歩は行っておりません。
■ 猫ちゃんは慣れない場所だと緊張しておしっこをしない場合があるので、おしっこの匂いがついた砂を持参して下さい。
■ 院内でマーキング癖がある子はオムツまたはマナーバンドをさせていただきます。ご了承下さい。
夏のお散歩について
最近、熱中症の患者さんが増えてきています。
熱中症対策として気温が28度以上の場合はホテル中のお散歩を中止させていただきます。
ただし、外でしか排泄できない子の場合は短時間のみ行かせていただきます。
ご理解のほどよろしくお願いいたします。